【Raspberry Pi】Windowsからアクセスできるファイルサーバにする

目次

設定作業

1.事前に、アップデート・アップグレードを済ませ、
システムファイルを最新にしておきます。

sudo apt update
sudo apt upgrade

2. 「ファイルサーバ」を構築する「samba」をインストールします。

sudo apt install samba samba-common-bin

3. 「samba サーバおよびユーティリティ」という画面が表示されますが、
基本的には「いいえ」で進めてください。

4. 共有するフォルダを作成します。
(ここでは、外付けUSBディスクの中に「public」というフォルダを作成しています。)

$ sudo mkdir /media/pi/usb001/public

5. smb.confをバックアップしておきます。

 sudo cp /etc/samba/smb.conf /etc/samba/smb.conf_backup

6. smb.confを編集していきます。

sudo nano /etc/samba/smb.conf

そして、以下の記述を一番下に追記します。

[raspberry_pi]
comment = Share
path = /media/pi/usb001/public
public = yes
read only = no
browsable = yes
force user = pi

記述を追えたら、sambaを再起動します。

sudo systemctl restart smbd

パスワードを設定する場合には、

# piはユーザ名
sudo smbpasswd -a pi

を実行して変更。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次