目次
「homebrew」 のインストール
「Python3」を使うために「homebrew」を先にインストールします。
10分から15分くらいかかることがあります。
$ /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"
「Python3」のインストール
「Python3」をインストールします。
brew install python3
「.zshrc」の編集・パスを通す
Python3をデフォルトで選択できるようにパスを通しておきます。
% echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.zshrc
% echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc
% echo -e 'if command -v pyenv 1>/dev/null 2>&1; then\n eval "$(pyenv init -)"\nfi' >> ~/.zshrc
export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
if command -v pyenv 1>/dev/null 2>&1; then
eval "$(pyenv init -)"
fi
反映させます。
$ source ~/.zprofile
「.zprofile」の編集・パスを通す
こちらも同様にパスを通しておきます。
「.zprofile」内に以下のように記述します。
export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init --path)"
こちらも反映させます。
$ source ~/.zprofile
バージョンの確認
インストールしたバージョンが表示されればOKです。
$ python --version
Python 3.10.6